技術職を希望される方へ採用の流れを紹介します。
- 本社にて会社説明会を開催します。会社概要、仕事内容、福利厚生など、みなさんが気になる内容をより深く理解していただきます。説明会の予約はリクナビより受け付けております。また大学やハローワーク等主催の合同企業説明会にも随時参加しています。
- 説明会参加後に、選考を希望される場合は、採用担当者へご連絡ください。詳細につきましてはE-Mailでご案内いたします。
- 書類選考はOpenESとSPI(テストセンター)の結果を用いて行います。
(テストセンターを利用できない場合は、その旨をご連絡ください。)
- 書類選考を通過したら、次は一次試験です。
一次試験は面接(部長)、数理試験(技術のみ)です。自己PRを含め、皆さんの意欲を存分に伝えてください。
- 二次試験は面接(社長、役員)、小作文です。最終選考となりますので悔いの残らないようにご自身を存分に売り込んで下さい。
- 内定おめでとうございます。卒業まで残り僅かな学生生活をしっかりエンジョイしてください。
内々定は随時、内定式は10月1日以降に実施いたします。
入社してから約1か月間の教育研修を実施しています。 幹部社員や中堅社員が講師として懇切丁寧に指導します。
- いよいよあなたもげんぼう社員!
本社にて入社式を行い、引き続き本社での研修へ参加していただきます。
新入社員研修を受けて、げんぼう社員としての基礎を学び、社会人としてのマナーをマスター。その後、先輩社員と一緒にOJTでセキュリティのプロを目指してください。
- 入社式後、げんぼう独自の新入社員研修に同期の方と一緒に参加していただきます。 社会人としての心構え、マナー等の基本を習得し、げんぼうの社員としての基礎を身に着けます。
- 配属先へ移動します。
OJT(On the job traning)で先輩社員から業務について学んでいきます。経験豊富な先輩社員や上司からは学ぶことがたくさんあります。